お申し込み
 

お役立ちサービスご紹介

【GMOコネクト株式会社 × NAWABARI】毎週木曜日12時から経営者マッチング型コネクトミーティングを開始しました。|バーチャルオフィス NAWABARIのお役立ち情報

【GMOコネクト株式会社 × NAWABARI】毎週木曜日12時から経営者マッチング型コネクトミーティングを開始しました。

コネクトミーティングって何をするの?


コネクトミーティングでは、司会の指示に従って進んでいきます。

自身のサービスを紹介し合ったり、少数の小部屋に移動して雑談をして交流を深めたりと様々です。


それでは実際の流れとその詳細を説明していきます。


1、入室

このコネクトミーティングは毎週木曜日の12時から開催しています。

基本的には5分前には集合して、その後は司会の指示に従って進行していきます。


2、第一交流タイム

メンバーが集まったらまず交流タイムがあります。

この交流タイムはランダムで数人のグループに分けられて自動で別部屋に移動されます。

ここでは1つテーマが決められており、そのテーマと自己紹介を絡めて雑談をして交流を深める時間になります。


3、PRタイム(会員)

PRタイムでは全員に30秒時間が与えられ、簡単な自己紹介から始まり、自身のサービスの説明と紹介いただきたい方を発表します。


4、PRタイム(ゲスト)

基本的には前項と同様となりますが、会員ではなくゲストの方のPRタイムとなります。


このコネクトミーティングには会員の方だけではなく、ゲストの方も多く参加頂いております。

毎週参加してくださっている会員の方は多くいらっしゃいますが、それだけだと毎週同じ方にPRをすることになるためあまり意味がありません。

しかし、コネクトミーティングではゲストの参加に注力をしているため、毎週意味のある時間にすることができるのです。


5、第二
交流タイム

二度目の交流タイムでは、前回同様ランダムで選出された少数グループに分かれて部屋に移動されます。

ここでは特にトークテーマ等はなく、本日のミーティングを通して気になった内容や気になる方がいれば質問等をすることができます。

ミーティングの内容以外でも、他愛もない話をすることも多く幅広い交流ができます。


6、終了


以上が実際のコネクトミーティングの流れと詳細でした。

毎週開催のオンラインミーティングのよくある残念なポイントとして、会員型なので毎週自身のサービスを紹介しても同じ方に説明をするので、最初の内はマッチが見つかったとしても次第に意味を為さなくなっていくということがあります。


しかしコネクトミーティングでは、毎週30名近いゲストの方が来て下さるので、マッチング率が非常に高いです。


また、ビジネス的な側面だけではなく、毎週学生時代の部活動についてなどのトークテーマがありそこから交流が広がるということも多々あるようです。


マッチングを促進!チャット機能と1on1システム

コネクトミーティングでは、チャット機能が利用できます。


そして、ミーティング中に、気になるサービスを運営している方、または人を紹介できる方に対してこのチャットから1on1を申し込む時間があります。

気軽に連絡を取れるため、マッチングを促進しており毎週2-3件の1on1の申し込みがある方もいるようです。


【NAWABARI契約者限定】1回コネクトミーティングに無料ご招待+Amazon1000円プレゼント

現在NAWABARIでは、ご契約者様限定でコネクトミーティングに無料招待キャンペーンを実施中です。

しかも、今なら参加するだけでAmazonギフト券1000円分プレゼントいたします!

コネクトミーティングは基本的に参加するだけで進行等も司会の方がいて、昼食を食べながらでも参加することができます。
様々な職種の方が参加している集会となりますので、ぜひこの機会にお試しで一度参加してみてはいかがでしょうか。


お申込みはコチラ

大里真也