起業

起業したい!まずするべきことやおすすめのスキル・資金がなくてもOKなアイデア

「起業をしたいが、何から始めたら良いか分からない」「起業に際して資金が充分に用意できるか心配」と悩んでいる方は多いことでしょう。

今回は、起業をするためにやるべきことやおすすめのスキルについて解説します。

また、資金不足の場合の対処方法にも触れていきます。

起業を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

起業をしたい人がまずするべきこと

まずは起業をしたい人がするべきことについてお伝えします。

なぜ起業をしたいのかを明らかにする

起業をする前に、なぜ起業をしたいのかを明確にしておきましょう。

まずは紙に書き出してみるだけでも良いので、自分がなぜ起業を目指しているのか、起業以外の選択肢はないのかなどを考えてみてください。

起業の目的が曖昧だと、ビジネスの軸が定まらないので失敗する可能性が高いでしょう。

起業の軸が決まっていれば、どんな大変なことがあっても頑張れるはずです。

起業をする業種を決める

起業の目的が決まったら、起業をする業種を決めます。

起業をする業種を決める際は、自分がやりたい業種を選ぶのが良いでしょう。

初めて起業する場合は、1人で起業できる業種がおすすめです。

従業員を雇って起業して上手くいかなければ、すぐに赤字になってしまうからです。

起業後のビジネスプランを考える

起業アイデアがある程度見えてきたら、現実的なビジネスプランも考えておきましょう。

「誰に」「何を」「どうやって」提供するのか決めます。

必要な資金と調達方法やビジネスのゴールなど、ビジネスプランを詳細まで考えます。

必要資金の見通しをつける

起業をしたいなら、必要資金の見通しをつけることも大切です。

どの事業を始めるにしても、ある程度の初期費用が必要になります。

必要資金を計算し、まとまったお金を確保しておくと安心です。

資金が足りないときは、副業やスモールビジネスから始めてみるのも良いでしょう。

起業に向いてる人・向いてない人

起業する際は、自分が起業に向いているのか理解しておくことも重要です。

起業に向いている人とは?

起業に向いている人は、行動力のある人です。

どんなにいい起業アイデアを考えていたとしても、行動に移せなくては何も始まりません。

考えるより先に行動するという人は、起業に向いているといえるでしょう。

特定分野の知識やノウハウを持っている人も、起業に適しています。

自分が全く知らない分野で起業するのは困難だからです。

起業に向いていない人とは?

起業に向いていない人は、責任感のない人です。

どれだけ準備をしていても、上手くいかないことがあったり失敗することは少なくありません。

そんなときに人のせいにするような人だと、いつまで経っても成長できず、起業が上手くいかなくなる可能性が高いです。

完璧主義者も起業には向いていないでしょう。

常に完璧を求めていると、しっかり情報を集めたり準備しないと行動ができません。

起業したいけどスキルも資金もない!おすすめのアイデア

ここからは、起業におすすめの業種などについて紹介します。

おすすめの業種

【webライター】

webライターは、webコンテンツの文章を作成する仕事です。

特別な資格はいらないので、起業にチャレンジしやすいはずです。

webライターとして仕事を始めたいなら、パソコンとインターネット環境があればすぐに働けます。

【webデザイナー】

webデザイナーとして起業するのもおすすめです。

専用のデザインソフトがあれば案件を受けられるため、比較的簡単に仕事を始められます。

ただ、IT技術は変化が早いので、常に最新技術を勉強し続けなければ、案件の受注は難しくなるでしょう。

【コンサルタント】

個人で起業する場合は、コンサルタントもおすすめです。

コンサルタントとは、自分の経験や知識を人に教えて、課題や問題の解消をサポートする仕事のことです。

コンサルティングやセミナー講師などが当てはまります。

業界によっては資格がなくても、専門知識やスキルなどがあればコンサルタントになれる可能性があります。

【動画編集者】

近年は動画編集の需要が高まっているため、動画編集者として起業するのも良いでしょう。

動画編集では、撮影された映像のカット作業やテロップ・BGMなどの挿入などを行います。

高い編集技術があれば、安定して案件を受注できるはずです。

スモールスタートから検討してみる

起業したいけれどスキルも資金もなければ、スモールスタートから検討してみましょう。

スモールビジネスなら巨額の資金調達は必要ないため、融資を受けずに手元の資金だけで事業を始めるケースも少なくありません。

初期費用を抑えることができれば、失敗したときもダメージが少なくて済みます。

起業資金の節約を検討する

起業資金を抑えたいなら、節約を検討しましょう。

特に費用がかかる設備投資を少なくするために、バーチャルオフィスを活用するのがおすすめです。

バーチャルオフィスのNAWABARIなら、業界最安値でサービスを利用できます。

格安の料金ではあるものの、住所レンタルや電話用件転送サービス、郵便物転送といった基本的なサービスが全て含まれています。

起業したい人向け!資金調達の手段

起業のためには、資金が必要になります。

以下のような手段の資金調達を検討しましょう。

銀行からの融資

資金調達の手段の一つは、銀行からの融資です。

民間の銀行や信用金庫、日本政策金融公庫などから融資を受けます。

融資を受けたい場合は、事業計画書を作成し認められなければいけません。

クラウドファンディング

クラウドファンディングとは、インターネットを通して不特定多数から資金を集める方法のことです。

事業内容に共感してもらえれば、多額の資金を調達できる可能性があります。

自己出資

他からの資金調達を考える前に、自己資金を事業の資金に充てる方法もあります。

特に初めて起業する際は、銀行などから融資を受けるのは難しいです。

そのため、できるだけ自己資金で賄えるビジネスで起業を考えるようにしましょう。

周りの人から借りる

親族や知人から資金を借りるという方法もあります。

親しい間柄の人に借りれば、融通がききやすいでしょう。

ただし、起業が上手くいかずトラブルに発展してしまうと、人間関係が悪化するリスクがあるので注意が必要です。

補助金・助成金の活用

国や地方自治体などが提供している補助金や助成金を活用するのもおすすめです。

補助金は抽選で給付の可否が決まるものなので、要件が合っていても受給できない可能性があります。

一方、助成金の場合は、基本的には要件さえ合えば受給できます。

起業したいならまずは行動を!

起業したいなら、まずはできることから行動しましょう。

なぜ起業をしたいのか明確にしたり、必要な資金を集めるなど、すぐにできることはたくさんあります。

起業したい場合は、設備投資の費用を抑えられるバーチャルオフィスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

お得な料金で利用できるバーチャルオフィスNAWABARIなら、起業資金を削減することができるのでおすすめです。

起業したい人向けのよくある質問

女性が起業するのにおすすめの業種は?

女性が起業するなら、女性ならではの目線を生かせる業種がおすすめです。
例えば、美容系サロンや自分のスキルを生かした教室・セミナーなどです。

起業にはいくらかかる?

日本政策金融公庫総合研究所の調査によると、2019年〜2021年の起業資金平均は1,000万円前後です。ただし、業種などによって、資金は大きく変動します。
インターネットビジネスなどで起業するなら、あまり初期費用はかかりません。

起業するなら何歳?

30代〜40代頃に起業するケースが多いですが、起業するのは何歳でも問題ありません。
それぞれの年代の強みを生かして、起業を目指しましょう。

バーチャルオフィスお探しの方必見!

NAWABARIの詳細を見る