サービス内容
通販発送の自動化

個人法人に関わらず、明日から、1点からでもはじめられるEC事業者向け発送代行サービスです。
最新のロボットを駆使することで受注から作業計画、作業の実行を完全に自動化し、安定的なオペレーションを低価格で提供可能なサービスの構築を実現しました
管理システムの一元管理

すべてのお客様に専用の受注・在庫管理システムをご利用いただくことで物流業務の指示を直接行って頂きます。
管理システムで指示された内容は直接、ロボットや作業員に届き、お客様は倉庫内の作業進捗もリアルタイムで把握することができます。
API連携

BASEやShopifyなど、各ECカートシステムや楽天などの大手モールとのAPI連携を実施することでより簡単に発送を自動化することができます。
基本的にはネットショップ側の管理システムだけで受注から発送までを完結することができ、手間を大幅に削減することができます。
料金体系
送料

※上記の発送料金には、1点分の作業費+システム利用費+納品書+梱包資材費+緩衝材費+配送費を含みます。
※追加ピッキング費用は同一受注内の2点目以降のピッキングに発生します。
※料金は全国一律です。(沖縄除く)
※簡易包装出荷は、梱包資材にビニール製の資材を使用しております。
発送オプション
受注内容の管理

チラシ同梱

ギフト・梱包

FBA発送
- FBA発送については①作業料金と②配送料金が別に発生します。
- 下記の料金には記載項目とは別に資材費・納品書・システム利用料が含まれております。

店舗・拠点発送
- 店舗・拠点発送については①作業料金と②配送料金が別に発生します。
- 下記の料金には記載項目とは別に資材費・納品書・システム利用料が含まれております。

沖縄・離島への発送

保管の利用料金

※保管料金は、1,000STOCKの保管毎に0.1円/STOCK単価が安くなり半額まで値引きされます。(上限5円)
保管オプション
チラシ・資材保管

オプション業務の利用料金
入荷時に発生するオプション

※入荷オプションは以下の場合に発生します。
- 入荷予定依頼にてオプション業務の指示があった場合に入荷検品が発生。
- 納品時に外装表記がなかった場合に入荷検品が発生。
- 入荷時に1梱包内で複数の商品が混載されていた場合に混載仕分けと入荷検品が発生。
- 商品にJANコード、または商品コードのバーコードが記載されていなかった場合にバーコード貼付が発生。バーコード貼付はサイズごとに料金がことなるため、その他オプション一覧をご参照ください。
その他オプション

実際の利用例
インフルエンサーAさん

インフルエンサー活動をしているAさんは、自身でアパレルブランドを立ち上げてネット通販で販売をしていました。
しかし、商品が売れる度に自身で梱包をして発送をする作業時間の確保や、自宅に在庫を保管するのが難しくなり本サービスをご契約いただきました。
今では、煩雑な作業から解放されて、アパレル商品の開発やインフルエンサー活動に専念されています。
ネットショップ運営者Bさん

ネットショップ運営者のBさんは、いわゆるせどりを副業として様々な商品を仕入れてネット上で販売をしていました。
商品が売れる度に顧客とのやり取りや仕入れの手間に加えて、発送業務や在庫管理に追われ本業との両立が難しくなったため、「発送代行サービス」をご契約いただきました。
本サービスをご契約いただき発送業務と在庫管理の手間がなくなったため、時間に余裕ができたそうです。