大手ネットショップとして認知度が高い、ヤフーショッピング。
集客力のあるヤフーショッピングは、月額料金なしで出品できるため、ネットショップ運営などの副業を考えている方に人気の高いサービスです。
法人のみならず個人起業家にも人気のヤフーショッピングの運営ですが、個人でヤフーショッピングに出店している方は自宅住所を利用している場合も多いよう。
しかし、特定商取引法やヤフーショッピングの運営者情報に自宅住所を公開してしまうと、様々なトラブルに巻き込まれてしまう可能性も指摘されているようです。
今回は自宅住所を隠してヤフーショッピングで運営する方法をご紹介します。
また、ネットショップの開設には、住所や連絡先の公開が必要です。
自宅や事務所とは別の住所を使用したい方は、ぜひバーチャルオフィスNAWABRIの利用を検討してみてください。
バーチャルオフィスNAWABARIでは、住所・連絡先の貸し出しサービスをおこなっています。
- 費用は月額1,100円から利用可能
- 多くの企業がNAWABARIを選んでいる実績がある
- 転送物受取・転送サービス
気になる方は、ぜひ以下のボタンからチェックしてみてください。
バーチャルオフィスお探しの方必見!
ヤフーショッピングで出店する流れとは?
ヤフーショッピングで出店するまでの流れについて、解説します。
- ヤフーショッピングの出店申し込みに必要な情報を準備する
- ヤフーショッピングの出店審査を受ける
- ヤフーショッピングの出店審査に合格したら開店準備を進める
- 実際にお店を運営する
ヤフーショッピングの出店申し込みに必要な情報を準備する
ヤフーショッピングに出店するにあたって、以下の情報が必要になります。
Yahoo! JAPAN ID
- クレジットカード情報
- 会社情報
- 代表者情報
- 銀行口座情報
- 提出書類(法人)
- 提出書類(個人事業主)
- 出店予定商材情報
提出書類は、個人事業主と法人で異なります。
個人事業主の場合は、開業届(青色申告決済書・賃貸借契約書でも可)、代表者の身分が照明できる物などが必要書類です。
法人の場合は発行から3ヶ月以内の登記簿謄本、公共料金の領主書(国税・地方税の領収証書または納税証明書、青色申告承認申請書(控)なども可)、代表者の身分が証明できる物の3つが必要です。
ヤフーショッピングの出店審査を受ける
必要な情報の準備ができたら、出店の審査を申し込みましょう。
審査が終了するまでの時間は、約2週間前後といわれています。
取り扱う商材によっては審査に時間がかかる可能性があるため、審査通過期間は余裕を持って計算しておくと良いでしょう。
ヤフーショッピングの出店審査に合格したら開店準備を進める
審査が無事に通ると、メールが届きます。
メールには出店までの流れが記載された「ストアクリエイターPro」の案内が含まれているため、漏らさずにチェックしましょう。
すでに自社のECサイトを保持している場合、開店準備は既存の情報をそのまま転用すれば良いだけのため、それほど手間はかかりません。
しかし一から開店する場合は、次の情報の設定が必要になります。
- トップページ設定
- ストアデザイン設定
- 各商品ページの出品登録
- カテゴリページ
- 会社情報の設定
- ストア情報の設定
- 送料設定や配送方法の設定
- ストアガイドの入力
- キャンセル規約の入力
設定漏れがあると、開店審査に通らなくなる可能性があります。
マニュアルを見ながら、1つずつ設定をしていきましょう。
実際にお店を運営する
すべての設定が完了したら、再び開店の審査依頼を申請します。
開店審査は、約2~5営業日ほど有するため、返事が来なくても慌てないで待ちましょう。
審査が通ればいよいよお店の開店です。
SNSや広告などを活用してお店の宣伝をし、集客率を高める経営戦略を練っていきましょう。
ヤフーショッピングの出店審査基準とは?
ヤフーショッピングの出店審査の基準は、明らかにされていません。
しかしヤフーショッピングの規約から外れている店や、入力に不備がある場合は、審査で落選してしまうようです。
また、過去にヤフーが提供するサービスでブラックリストに名前が載っているユーザーも、審査で落選しやすいとされています。
審査を通過するには、ヤフーショッピングの利用規約にしっかり目を通し、自社のサイトが規定から外れていたり入力に漏れがあったりしないか、注意を払いましょう。
ブラックリストに掲載されている可能性がある方は、ヤフーショッピングでの出店は困難です。
他のサービスを活用することも、視野に入れてみてください。
ヤフーショッピングで出店する3つのメリット
ヤフーショッピングで出店することで、次の3つのメリットが得られます。
それぞれの内容について、解説します。
- 月額費用と初期費用が無料なためコストが安い
- 利用者が多い
- サポートが充実しているため何かあれば質問できる
月額費用と初期費用が無料なためコストが安い
ヤフーショッピングはその他のネットショップサービスとは異なり、月額費用や初期費用が発生しません。
手持ちの費用がなくても出店がしやすいため、ネットショップ業界参入へのハードルの低さが、魅力として挙げられます。
また、月額・初期費用がかからないことから、その他のサービスに費用を回すこともできます。
出店費用が浮いた分、広告や人件費に費用を割いて事業を賢く展開するのも、ひとつの戦略です。
利用者が多い
ヤフーショッピングの利用者数は、Amazon・楽天に次いで第3位とされています。
日本人にとって慣れ親しんだショッピングサイトであり、信用性も高いため、多くのユーザーの集客が期待できます。
また、利用年代数の偏りも少ないため、幅広い層にアプローチできる点もヤフーショッピングの強みといえるでしょう。
サポートが充実しているため何かあれば質問できる
ヤフーショッピングは手厚いサポートをおこなっています。
ショップを運営するにあたって困ったことがあれば、ヤフーショップの運営部に気軽に質問ができる点も、サポート品質が高いとされている理由の1つです。
メールやチャットでの質問はもちろん、電話での問い合わせにも対応してくれるため、迅速なトラブル解決が期待できます。
ヤフーショッピングで出店する3つのデメリット
ヤフーショッピングで出店するにあたって、デメリットも存在します。
- 競合が多い
- 初心者の方には管理画面の操作が難しい
- 販売手数料が発生する
それぞれの内容を、見ていきましょう。
競合が多い
ヤフーショッピングはユーザー数が多い点が魅力ですが、出店するショップ側のユーザーも多いといえます。
競合店が数多くあることから、ブランディングに力を入れないと、あっという間に他店に客足を奪われてしまうことも考えられるでしょう。
自社の魅力を洗い出し、ユーザーに響くような手法でその魅力を伝えられるよう、戦略を練ってみましょう。
初心者の方には管理画面の操作が難しい
ヤフーショッピングの管理画面は、機能が多くとても便利ですが、ECサイト運営に慣れていない方の場合は操作画面を複雑と感じてしまうかもしれません。
しかしわからないまま放置しておくと、売り上げに悪影響を与えたり、運営の効率性を下げたりすることも考えられます。
わからないことは運営に聞けば対応してくれるため、不明点があればすぐに質問してみましょう。
決済手数料が発生する
ヤフーショッピングへの出店は無料ですが、決済手数料は自社負担となります。
決済手数料は決済方法によって異なります。
決済方法は多いほど顧客満足度もアップするとされているため、なるべく広範囲で用意しておくと良いでしょう。
また、ストアポイントやキャンペーンなどの原資もストア負担となります。
ストアポイントは1〜15%で設定が可能です。
キャンペーン原資ポイントは、1.5%以上のストア負担が必要です。
ポイントは高いほど、ユーザーの満足度が高まる傾向にあります。
しかし予算もあるため、バランスを見ながら負担額を決めると良いでしょう。
自宅住所を隠してヤフーショッピングは運営できる?
月額料金無料で運営することが出来るヤフーショッピングですが、そもそもヤフーショッピングは住所非公開で運営することは可能なのでしょうか?
結論から申し上げますと、
ヤフーショッピングで自宅住所を隠して運営することは可能
です。
まずは、ヤフーショッピングで『住所や電話番号』などの個人情報の開示が義務づけられている、特定商取引法とはいったいどのような法律なのか、簡単にご紹介します。
特定商取引法に基づく表記
ヤフーショッピングの運営者として、適用されるのが「特定商取引法」という法律です。
この特定商取引法は消費者(購入する側)を守るために作られた法律で、
- 氏名
- 住所
- 連絡先
を消費者に公表することが義務づけられています。
1.広告の表示(法第11条)
通信販売は、隔地者間の取引なので、消費者にとって広告は唯一の情報です。そのため、広告の記載が不十分であったり、不明確だったりすると、後日トラブルを生ずることになります。そのため特定商取引法は、広告に表示する事項を次のように定めています。(中略)
5.事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
特定商取引法ガイド
事業者としてではなく消費者としてヤフーショッピングでやり取りする際も、住所が無ければ商品の受発送が出来ませんので、住所は必要です。
最近は住所を非公開に設定できるネットショップのプラットフォームなども急増しています。
そのため、今後ヤフーショッピングでも住所を非公開設定に出来るようになるかもしれませんね。
しかし、プラットフォームで住所を非公開に設定したとしても、運営方法によっては住所を完全に非公開にすることは出来ません。
住所非公開でネットショップを運営する際の、意外な落とし穴をご紹介します。
ヤフーショッピングを住所非公開設定にできても意外な落とし穴が!
ヤフーショッピングでネットショップを運営する際、住所を非公開にできる設定が利用できたら便利ですよね。
しかしネットショップ運営において、住所を非公開にして運営すると意外な落とし穴が潜んでいます。
ここでは住所を非公開にしてネットショップを運営した際の意外な落とし穴3つをご紹介します。
- 荷物の発送に住所が必要
- 請求書に記載する住所が必要
- 返品時の返送先の住所が必要
荷物の発送に住所が必要
ネットショップの住所を非公開設定にしていても、売買が成立し商品を発送する際に『発送元となる住所』の記載が必要です。
商品の発送等の手続きは、運営者が行う必要があるため、商品の発送等に記載した住所から、自宅住所が開示されてしまう…ということになってしまいますね。
請求書に記載する住所が必要
商品の発送と同様請求書にも住所を記載する必要があります。
請求書からも自宅住所が公表されてしまう…ということになりますね。
返品時の返送先の住所が必要
返品を受け付ける際は、返品先の住所や連絡先の通知が必要です。
ここでも、自宅住所の公開につながってしまいますね。
ヤフーショッピングで自宅住所を公開時に想定されるトラブルは?
ヤフーショッピングで、自宅住所を公開する際に想定されるトラブルをご紹介します。
- 自宅を特定され、不審者が自宅周辺をうろつく
- 覚えのない郵送物が自宅に届く
- ストーカ被害に発展する可能性
それぞれ詳しくご紹介します。
1.自宅を特定され不審者が自宅周辺をうろつく
ヤフーショッピングで自宅住所を開示してしまうと、自宅を特定される恐れが出てきます。
ネット環境が整っている現在、ネットを住所で検索すれば建物の外観なども分かってしまう時代です。
開示された住所を元に、不審者が自宅周辺をうろつくようになってしまった…などのトラブルも起こっています。
特に家族と同居している方は、自分自身ではなく家族をも危険に晒すリストがありますので、自宅住所は隠しておきたいですね。
2.覚えのない郵送物が届く
開示された自宅住所を元に、ある日突然身に覚えのない郵送物が届く…と言ったトラブルもも報告されているようです。
注文した覚えのない品物が届き高額請求された…というトラブルに発展することもあるようですね。
ヤフーショッピングという公の場に自宅住所を公開するということは、不特定多数の人物に自宅住所が知られてしまう…ということですので、やはり自宅住所は隠しておきたいですね。
3. ストーカ被害に発展する可能性
開示された住所を元に自宅の場所を把握され、身元を特定されてしまった…というケースもあります。
女性だった場合、ストーカー被害に発展してしまった…というトラブルも起こっています。
やはり自宅住所は隠しておくに超したことはありませんね。
ヤフーショッピング運営時はバーチャルオフィスを利用して自宅住所を隠そう
運営する際住所や電話番号の開示が義務づけられているヤフーショッピング。
自宅住所を公開することで、様々なトラブルに巻き込まれる可能性があることがおわかりいただけたかと思います。
ですが、
バーチャルオフィスを利用することにより、自宅住所や電話番号を隠すことは可能
となっています。
バーチャルオフィスでは住所や電話番号をレンタルすることができます。
そのため、ヤフーショッピングで運営する際にバーチャルオフィスの住所を利用すれば、自宅住所を隠して運営することが可能となります。
実務的な作業は自宅で行い、セキュリティー保護の観点からバーチャルオフィスの住所を利用している…というヤフーショッピング運営者も少なくありません。
そんなバーチャルオフィスとはどんなサービスなのか、簡単にご紹介します。
バーチャルオフィスとは
ヤフーショッピングで運営する際に利用可能なバーチャルオフィスとは、一体どんなオフィスなのか簡単にご紹介します。
バーチャルオフィスとは文字通り「バーチャル(架空)のオフィス(事務所」という意味合いで、
- 住所のレンタル
- 電話番号のレンタル
- FAX番号のレンタル
- 郵送物の受取転送
などのサービスを享受することが出来るオフィス形態のひとつです。
住所や電話番号だけレンタルしたい、というヤフーショッピング運営者にとっても、とてもオススメなオフィスサービスです。
バーチャルオフィスのメリット
ヤフーショッピングで住所を隠すのに最適な、バーチャルオフィスのメリットを簡単にご紹介します。
- プライバシーが保護される
- 特定商取引法に基づく表記に利用可能
- 信頼性のある住所や電話番号がレンタルできる
- 利用料金が格安
ヤフーショッピング利用の際バーチャルオフィスを利用すれば、自宅住所を公開する必要がないためプライバシーが保護されます。
勿論、バーチャルオフィスの住所利用は、特定商取引法に基づく表記に違反しません。
安心安全に利用できるバーチャルオフィスの住所は都内一等地の住所である場合も多く、そんな信頼性ある住所や電話番号を格安で利用できるというメリットも。
バーチャルオフィスの住所は法人登記に利用することも可能ですので、法人化を考えている方にもおススメですよ。
バーチャルオフィスはこんな方にオススメ!
ヤフーショッピングで運営する際に自宅住所を隠すのに最適なバーチャルオフィスですが、他にも、
- ファッション・雑貨などのネット販売
- ヤフオク・楽天市場・amazon等のネットショップ販売
- WEB制作、プログラマー等のWEB関係
- カメラマン・スタイリスト等の技術職系
といった職種の方にも、バーチャルオフィスはおススメです。
バーチャルオフィスの利用料金
ヤフーショッピングで利用するだけではなく、様々な業種で利用可能なバーチャルオフィスの料金が気になりますね。
バーチャルオフィスの利用料は、シェアオフィス等に比べて料金設定が格安なサービスが多いです。
例えば、都内住所がレンタルできるバーチャルオフィス「NAWABARI」は、月額料金980円から利用することが可能です。
バーチャルオフィス | シェアオフィス | |||
---|---|---|---|---|
NAWABARI | A社 | B社 | C社 | |
初期費用 | 0円 | 5,500円 | 16,500円 | 33,000円 |
月額費用 | 980円~ | 1,650円~ | 4,950円 | 32,780円 |
都内一等地の事務所開設をする場合、初期費用は何百万円とかかるのが相場ですから、かなり安価に利用できることがお判りいただけたかと思います。
ヤフーショッピングで安心安全に取引できる「安心感」が月額980円で買えるなんて、とてもお得ですね。
ヤフーショッピングでの運営を考えている方は、一度バーチャルオフィスの利用も考えてみてはいかがでしょうか。
ヤフーショッピング運営時におすすめなバーチャルオフィス4選
最後に、ヤフーショッピング運営時におすすめなバーチャルオフィスを4つご紹介します。
- NAWABARI
- レゾナンス
- ワンストップ
- ナレッジソサエティ
NAWABARI
ヤフーショッピング運営時の住所利用におすすめなバーチャルオフィス1つ目は、NAWABARIです。
NAWABARIは、バーチャルオフィスの中でも初期費用0円、月額1,100〜という業界最安値で起業できるのが最大の強みです。
2017年から運営し、ネットショップ大手のBASEと提携している唯一のバーチャルオフィスで、レンタル住所は、東京の一等地。
きちんと入居者の事前審査を行いながら、審査にはekycアプリを活用しているため、最短当日契約が可能な点も大きなメリットと言えるでしょう。
また、NAWABARIは『GMOあおぞらネット銀行』と提携しており、利用契約するとスムーズな口座開設が出来るようになっている点も人気の理由のひとつです。
バーチャルオフィスお探しの方必見!
レゾナンス
ヤフーショッピング運営時の住所利用におすすめなバーチャルオフィス2つ目は、レゾナンスです。
月額1650円から都内の一等地の住所をレンタルできる、レゾナンス。
そんなレゾナンスの魅力は何と言っても、サービス・オプションの種類の豊富さでしょう。
レゾナンスのオプションには「法人口座解説サポート」も用意されているため、これから法人化を考えている個人事業主にもピッタリです。
ワンストップ
ヤフーショッピング運営時の住所利用におすすめなバーチャルオフィス3つ目は、ワンストップです。
バーチャルオフィス大手のワンストップビジネスセンターの月額料金は、4800円から。
全国に37拠点あるため、出張先での急な会議や、地方エリアで法人登記したい方にもおススメです。
登記代行などのオプションもありますので、スタートしたばかりの個人事業主の方にもおススメですよ。
ナレッジソサエティ
ヤフーショッピング運営時の住所利用におすすめなバーチャルオフィス4つ目は、ナレッジソサエティです。
都内一等地「千代田区」の住所が、月額4950円から利用可能なナレッジソサエティ。
そんなナレッジソサエティの最大の魅力は、ミーティングシートや会議室の利用が可能なことでしょう。
特にミーティングシートは追加料金が必要ありませんので、手軽に利用することが出来ますね。
料金費用を比較
最後に、おすすめした4社の料金費用を一覧でご紹介します。
NAWABARI | レゾナンス | ワンストップ | ナレッジソサエティ | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 5,500円 | 10,780円 | 16,500円 |
月額費用 | 980円~ | 1,650円~ | 9,790円 | 4,950円 |
住所利用 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
電話番号利用 | 受信のみなら無料 | 3850円〜/月 | 通話料実費 | 3300円/月 |
まとめ
今回はヤフーショッピングで自宅住所を隠すのに最適な、バーチャルオフィスについてご紹介しました。
自宅住所を公開することで起こりうるトラブルを回避するには、バーチャルオフィスを利用する事が最適であることが判明しました。
ヤフーショッピングでの運営を考えている方は、是非一度バーチャルオフィスの利用もご考案ください。
- 費用は月額1,100円から利用可能
- 多くの企業がNAWABARIを選んでいる実績がある
- 電話要件や郵便物受け取りサービスを利用できる
少しでも気になる方は、下記のリンクをチェックしてみましょう。
バーチャルオフィスお探しの方必見!