起業

独立しやすい仕事とは?ランキングと有資格者向け・女性向けもご紹介

会社雇用で働いていたものの、将来が不安になり自分で起業したいと考える人も増えています。

女性の場合は独立起業することで、家庭と仕事の両立をしやすくなるといったメリットもあるでしょう。

さまざまな独立スタイルがある中で、具体的にどういった仕事が人気なのか紹介します。

バーチャルオフィスや副業から独立起業を始めたい人は参考にしてください。

独立しやすい仕事の特徴

何か自分でできる仕事を始めたいと思ったときに、大切なのは独立向き職業かどうかの見極めです。

この点をしっかり押さえておかなければ、勢いだけで始めても続きません。

成功するためにも独立しやすい仕事の特徴を知っておきましょう。

資金が少なくても始められる

独立起業したいもののスタートできない人の不安点として、初期費用がないことが挙げられます。

けれども実は、ほとんど0円から始めることができる仕事もたくさんあります。

資金が少なくても開始できるのであれば、それだけで気持ちも楽です。

経済的な不安も感じずに済みます。

自宅でスタートできる

お店や事務所を借りるとなると、家賃や光熱費がかかってきます。

良い立地は家賃が高めになりますし、予算に合う物件を探すだけで大変です。

それならば自宅でできる仕事が始めやすいです。

自宅なら子供がいるママでもスタートできるメリットもあります。

自宅ショップや通販ショップなどが起業に人気があるのはこうした理由が大きいと言えます。

需要がある

好きなことを仕事として始めるのは勿論良いことですが、果たして需要があるかどうかも調べておく必要があります。

続けるためにはそれなりに儲けがなければいけません。

例えば時代にマッチしているなど、何かしら需要があり稼ぎにつながる仕事を探しましょう。

フランチャイズ展開ができる

本部の会社がありフランチャイジーとして働ける仕事も、独立しやすいです。

本部が初期費用は支援してくれますし、運営マニュアルやサービスなども既に本部にて決まっているのがメリットとなります。

初めての独立起業で知識もスキルもないという人には、フランチャイズを当たってみるのは良い方法です。

【0円&スキルなし】独立しやすい仕事のランキング!

具体的にどういった仕事が、0円から始めることができるでしょうか。

資金やスキルがなくとも開始しやすい仕事のランキングについて見ていきます。

0円でスキルなしでも十分に将来的に稼げる可能性があるので、是非ともチェックしたいものです。

1位:Webライター

今やWebライターとして活躍している人は非常に多いです。

ライターになるには編集社などに就職しなければいけないイメージがあるかもしれません。

けれどもいろいろな会社がサイト上でライター募集をしています。

クラウドソーシングを利用する手もありますし、特に資格も不要です。

書くのが好きであればライターとして独立して稼ぐことが可能です。

2位:アフィリエイター

アフィリエイターとはアフィリエイト広告を自分発信のSNSに貼り付けて収入を得る職業です。

ブログなどに貼った広告を経由して商品が売れたときに、広告主から報酬が入る仕組みです。

誰でもできる仕事ですし始めるにあたっての資金も要りません。

3位:動画編集者

YouTubeを楽しんでいる人は全国各地に見られます。

そのYouTubeを作成する仕事が、動画編集者です。

動画を撮影するための機材は自分で準備しなければなりませんが、それさえあれば後は自由に動画作成していけます。

有資格&経験アリで独立しやすい仕事とは?

過去に雇用で働いていた経験を活かしたい場合や資格を保有しているのであれば、それを活用して独立起業できます。

資格保持者の人気の起業職について見ていきましょう。

美容室やネイルサロン

自宅で美容室を開いている人も増えています。

過去にサロンで働いていたなら、せっかく持っている資格と技術を活かさないと勿体ないです。

美容室やネイルサロンはママにも人気の仕事です。

講師業

料理やヨガ、英会話などの講師として働くのも独立しやすいと言えます。

講師業としてできる仕事は非常に多岐に渡り、編み物講師やピアノ講師、サッカーを教えるなど幅広いです。

専門学校で取った資格などを活用しましょう。

家事代行

忙しい人やシニアに代わって、家事育児を代行するサービスも独立向けです。

家事や育児を頑張ってきた主婦にとって、まさにそれらの経験を仕事に活かす良い場となります。

フランチャイズで独立しやすい仕事

フランチャイズは多種ありますが、どの仕事を選ぶかは重要ポイントです。

未経験でもうまくいきやすい業種にすれば、スキルがなくともスムーズです。

ハウスクリーニング

家の掃除や片付けを行うハウスクリーニングは、特に経験がなくとも始めることができます。

共働き世帯やシニアの一人暮らしが増えている現代において、高い需要があるのも魅力です。

高齢者向けサービス

高齢社会となっている時代だからこそ、高齢者向けサービスのフランチャイズに加盟するのは賢い手です。

仕事がなくなることはないですし、それなりに稼ぎも安定していることでしょう。

介護や福祉の資格を持っているなら尚良いです。

結婚相談ビジネス

婚活おけるビジネスも、フランチャイズが注目されています。

本部でのサポートも充実していますし、資格も不要で始めることができます。

恋愛結婚のパートナー、出会いを探している人はどの時代もなくなることはありません。

安定している仕事とも言えます。

女性向けで独立しやすい仕事

子育てしながら働くには、雇用よりも独立と考える女性が急増しています。

そんな女性向けの独立職にはどういったものがあるのか紹介します。

やはり女性らしさを活かした仕事や現代らしいSNS運用業は人気です。

セラピスト

一言にセラピストと言えども、いろいろな種類があります。

さまざまな形のカウンセリングによって人を癒す仕事です。

カラーセラピーや動物セラピーなど、いずれにせよストレスフルな現代に必要とされる仕事です。

女性ならではの思いやりや気配り力、傾聴力を生かすことができます。

サロン関連

エステや美容院、マッサージといったサロン関係の仕事も女性の起業に向いています。

働きながら自分自身も美しくなれるメリットもあるでしょう。

自宅サロンという形でも経営しやすいです。

SNS運用

今の時代、SNSは欠かせなくなっています。

企業の代わりにブログを運用するSNS代行や、SNSマーケティングなどいろいろな方法があります。

インスタグラムやブログなどを活用して手軽に行えるのが魅力です。

自身の美貌やファッションセンスなどを活かせて、楽しく稼いでいる女性がたくさん見られます。

独立を成功させるためのポイント

勇気を出して準備をしていざ起業したものの、失敗に終わってしまっては非常に残念です。

無事に成功して長く続けるためには、どういった点が大事なのかポイントを知っておきましょう。

副業から始める

本業として雇用場所を維持しておいて、まずは副業からやってみるのは堅実です。

どんな感じなのか副業としてチャレンジして、手ごたえが掴めたならそれ一本に絞れば良いのです。

安定性を求めるのであれば、本業は辞めずに様子を見ていくのがおすすめの方法と言えます。

独立後も常に先を見据える

無事に独立できたからといって、安心するわけにはいきません。

そこからがスタートなので、将来のビジョンや目標を立ててコツコツと精進していくことが大切です。

独立すると時間の使い方も自由になりますが、だからこそさぼらずスケジュールを立てて先を見据えて頑張る必要があります。

時代の流れには柔軟に対応する

こだわりやコンセプトは重要ですが、ある程度はその時代のトレンドを受け入れたほうが成功しやすいです。

やはりその時期によって注目されている事項は変化します。

時代の流れに乗ること、流行りを取り入れることは大事です。

経費をなるべくかけない

良いお店にしたいという気持ちが強いあまりに、初期費用や経費にお金をかけ過ぎるのは危険です。

順調に稼げるか分からないので、蓄えは、持っておきたいものです。

事務所設立や住所取得費用などにおいて、NAWABARIを利用すれば経費削減につながります。

レンタル住所東京都目黒区
初期費用0円 月額料金 1,078円/月(税込、年払いの場合)〜
サービス内容住所貸し、法人登記、電話代行&転送、郵便物受取&転送
運営株式会社Lucci
URLhttps://nawabari.net/

NAWABARIは、EC事業者とインフルエンサーに特に選ばれているサービスです。

BASEや17LIVEをはじめとした多くのプラットフォームへサービスを提供しており、業界唯一のPマーク取得企業です。

管理画面にて届いた郵便物を写真で確認することができるため、テレワークで事務所が不要となった企業にも人気です。

最近ではインフルエンサーの方のお申込みが増加しており、セキュリティ強化のため、金属探知機を利用したGPSストーカー被害の防磁にも取り組んでおります。

法人登記可能な住所の貸し出し、銀行口座開設紹介なども付いて月額980円からという業界最安値水準の価格も強みです。

独立しやすい仕事で事業をスタートさせよう!

独立起業できる仕事は、こうして見てみるととても多いです。

いろいろな観点からしっかりと見比べて、自身にとって独立しやすい仕事を見定めることがまず大切です。

いくつか候補を考えて、その中で資金面なども考慮して決定すれば良いでしょう。

オフィス計画などはバーチャルオフィスのNAWABARI(https://nawabari.net)を活用することで、堅実な経費運営ができるはずです。

慎重に準備をして是非とも成功させたいものです。

独立に関するよくある質問

独立するには何が必要?

開業届けなどの法的な手続きは必要です。
事業計画をするなどの準備をすることがまず第一歩です。

何歳で独立するのが良い?

一度は企業に勤めて社会人経験をしてから独立するほうがスムーズにいくこともあります。
その点から考えると40代での独立が多いです。
長く修業が必要な仕事であれば若いうちからスタートしたほうが良いでしょう。

開業資金はどれくらい?

資金は0円から始められるものもあれば場所代の確保やリフォーム代などがかかる場合もあります。
それぞれの仕事内容によって開業資金は変わってきます。

大里真也

この記事の著者
株式会社Lucci

大里真也 さん

2017年からバーチャルオフィスNAWABARIの運営に従事。2022年5月よりメディア運営責任者として、長いバーチャルオフィス事業経験を活かし様々な記事を執筆。

バーチャルオフィスお探しの方必見!

NAWABARIの詳細を見る