NAWABARI会員限定特典

青色申告で節税しよう!やよいの青色申告 オンラインのご紹介

青色申告で節税しよう!やよいの青色申告 オンラインのご紹介

この度はバーチャルオフィスNAWABARIをご契約の皆様へ、事業運営にあたり簡単に青色申告が行える弥生株式会社が提供する「やよいの青色申告 オンライン」をご紹介いたします。


そもそも青色申告ってなに? 

事業を行う場合、1年に1度、確定申告を行わなければなりません。
その確定申告は、青色申告と白色申告に分かれます。事前に申請した人のみが、青色申告をすることができます。


そして青色申告には様々なメリットがあるため、ぜひ活用することをおすすめします。

メリット1 特別控除を受けられる!

 

青色申告のメリットとして代表的なのは、最大65万円の特別控除を受けられることです。
記帳方法として複式簿記を選択し、確定申告書に貸借対照表と損益計算書を添付すると、55万円の控除となります。

さらに、確定申告をe-taxで行う、あるいは電子帳簿保存をした場合、10万円の控除が追加され、合計で65万円の控除を受けられます。

もし、複式簿記ではなく単式簿記を選ぶなど、65万円控除の条件を満たせない場合は、10万円の控除となります。いずれの場合も、青色申告というだけで、納税額が少なくなります。

メリット2 赤字を3年間繰り越せる!

その年の収支で黒字になった場合、過去3年以内に赤字の年があれば、その赤字分を黒字分から引いた額のみ、課税の対象になります。
これは、白色申告にはない仕組みです。


メリット3 30万円未満の備品は一括経費計上が可能!

 

白色申告の場合、仕事で使うパソコンや車などの固定資産で10万円以上の物は、使用できる期間に応じた減価償却をしなければなりません。例えば20万円で購入したパソコンの場合、減価償却期間は4年なので、毎年5万円ずつを経費として計上します。

それに対して、青色申告では少額減価償却資産の特例により30万円未満の物であれば、一括で全額経費としてすることが可能です。

この制度は、必ず一括計上しなければならいないというわけではなく、どちらか自由に選択することができます。

そのため利益が多く出た年度に購入した30万未満の備品等は一括で経費計上をして、逆に利益があまり出なかった年度ではこれ以上利益を減らさないために、固定資産として計上し法定耐用年数で減価償却するといった選択も可能なのです。

 

青色申告は自力だと大変!

このように青色申告には多くのメリットがありますが、自ら手続きを行うのは非常に大変です。

65万円の控除を受けるためには、複式簿記を選ばなければなりません。
しかし、その複式簿記の書き方が非常に複雑です。簿記や会計に関する専門的な知識が必要で、知識がなければ理解することが難しいことから、青色申告をすることを諦めてしまう恐れがあります。
その結果、自力で行うのは難しいため、専門家に依頼する人も珍しくありません。

そして、複式簿記は、常日頃から書き込まなければならない要素が多いです。
さらに、複数の帳簿への転記も必要となります。そのため、事業での取引の数が多くなればなるほど、記帳の作業が大変になっていきます。特に手書きだと、帳簿を付けるのに時間がかかってしまうでしょう。

また、帳簿への記入量が多くなるとその分、ミスが発生するリスクも高くなります。
したがって、確定申告後の訂正が必要になりやすいです。場合によっては、大変な思いをして手続きをしたにもかかわらず、書類不備によって最大の控除が受けられなくなるかもしれません。

やよいの青色申告オンラインの特徴

青色申告をするには、複雑な手続きをしなければなりませんが、その手続きをパソコンで簡単に行えるソフトがあります。それがやよいの青色申告オンラインです。クラウドタイプのサービスで、インターネットに接続しているパソコンを用意するだけで、すぐに利用を始められます。WindowsとMacの両方に対応しているため、すでに持っているパソコンで利用可能です。


特徴その1 誰でも使いやすい簡単設計!

 

やよいの青色申告オンラインは、使いやすさを考えて作られています。
そして、青色申告時に大変になりやすい、複式簿記の帳簿作成が手軽に行えます。取引があった日の日付や金額を入力するだけで、自動で帳簿が作られていきます。

特徴その2 必要書類が簡単に作成可能!

 

青色申告に必要な書類も、簡単に作れるようになっています。
ソフトの案内に従って情報を入力すると、自然と書類が完成します。
書類に記入しなければならない控除額も、ソフトが自動で計算してくれるため、電卓を使用して計算する必要がありません。

また、「スマート取引取込」という機能を使えば、銀行明細やクレジットカードなどの取引データ、レシートや領収書のスキャンデータを自動仕訳することも可能です。

特徴その3 スマートフォンアプリ連携!

やよいの青色申告オンラインには専用のスマートフォンアプリが存在します。
アプリでは連携をすることで、交通費や消耗品費など、支払ったその場で入力したり、移動時間や待ち時間などのスキマ時間を活用していつでも簡単に入力できます。

加えてスマートフォンについているカメラで、明細書や領収書を撮影すると、それを文字起こしして自動入力してくれるのです。

その上、自動仕訳機能も搭載されており、領収書の種類分けまでも自動でやってくれます。

やよいの青色申告オンラインが向いている人

やよいの青色申告オンラインは、簿記や会計に関する専門知識を持っていない人に特に向いています。
青色申告では、複式簿記の作成で、挫折をしてしまう可能性が非常に高いです。

特に専門知識を持っていない人は、「どこに何を記入すれば良いかわからない・・・」、「よくわからない書類がいっぱいあって手が付けられない・・・」という状況になる方がほとんどです。

しかし、やよいの青色申告オンラインでは、ただ日付と金額を記入するだけで、複式簿記が完成します。
どこに何を記入するのかは、ソフト側で判断してくれるため、専門知識は特に必要ありません。


もし、知識がないからという理由で、白色申告を行っているのであれば、やよいの青色申告オンラインを使って、青色申告に挑戦してみると良いでしょう。


また、普段の確定申告に時間がかかっているという人にも、やよいの青色申告オンラインはおすすめです。
確定申告では、書類作成に時間がかかりやすいです。そこで、やよいの青色申告オンラインの、情報を入力するだけで書類を作ってくれる機能を使えば、書類作成が短時間で済みます。

さらに、銀行明細やクレジットカードの自動取込機能や、スマートフォンカメラからのレシート・領収書の読取機能を使えば、毎回数字を帳簿に書き込んだり、表計算ソフトに打ち込んだりする手間が省けます。

 

クーポンコードの入力で1年間無料で全機能が利用可能!

いまならNAWABARIをご利用のお客様限定で、ベーシックプラン(13,800円/年)、もしくはトータルプラン(24,000円/年)が1年間無料になるキャンペーンを実施中です!

個人や法人を設立してビジネスを始めるなかで、必ずとぶつかる税金問題ですが、皆さんも白色より青色の方がお得!というのは一度は耳にしたことがあると思います。

ただよく分からないし、面倒だからという理由で避けていた人はぜひこの機会に一度、「やよいの青色申告オンライン」を利用して、青色申告に挑戦してみてはいかがでしょうか?

また、確定申告の度に時間をかけるのが億劫になっている方も、ぜひご利用して空いた時間を事業に充ててみてはいかがでしょうか?

クーポンコードの取得はコチラから