お申し込み

よくある質問

FAQ

サービスについてご不明な点がございましたら、こちらのQ&Aをご覧ください。

Q&Aを見ても分からいことがありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • サービス全般
  • レンタルアドレス
  • 郵便物転送
  • 電話要件転送
  • 料金・お支払い
誰でもサービスを利用できますか?

基本的にどなたでもご利用いただけますが、審査次第ではお断りする場合がございます。また、18歳未満の方はご利用いただけません。小規模EC事業者様をメインとしておりますが、規約に違反する事業内容以外は全て可能です。例としてフリーで仕事をされている方の名刺のみのご利用もございます。

申込時の審査はどのような審査ですか?

詳しくはお答えできかねますが、ご契約者様の事業内容が公序良俗に反するもの、反社会的勢力との関わりが疑われるもの、その他弊店にそぐわないと判断した場合にはお断りすることがございます。身分証明書とサイト・事業内容にて判断致しますので、サイトにご利用いただく場合は取り扱い商材をご申告いただくか、サイトが完成してからお申し込みください。

申し込みに必要な書類は何ですか?

免許証のコピーなど、顔写真と住所の記載のあるものをお願致します。詳しい書類例はこちらのページに記載がございますのでご覧ください。

サービス開始までの手続きは大変ですか?

数ステップの簡単な手続きとなります。住所をお貸しするというサービス上、法律に基づいて手続きを行います。詳しくはこちらのページをご覧ください。

このサービスは法的に問題ないのでしょうか?

問題ございません。事前に関係する法律を所管官庁に確認済ですのでご安心下さい。

サービスを解約したいのですが。

お問い合わせフォームより解約の旨をご連絡ください。

ご存知でしたか?

ネットショップを始める際には特定商取引法に基づく表記欄に氏名、住所、電話番号を掲載する必要があります。

しかし、自宅住所などの個人情報をWEB上に掲載することはリスクがあります。

NAWABARIが解決!

月額

980

円~

バーチャルオフィス業界最安値!
最低利用期間1ヶ月から!
お申し込みはこちらから