お申し込み

郵便物を受け取って転送します

あなた宛の郵便物のお届け先としてNAWABARIの住所をご利用いただけます。

バーチャルオフィスのNAWABARI|郵便物受取と転送のサービス

サービス概要

郵便物の受取サービスです。ご指定の住所へ転送致します。 当サービスでお貸しする住所を発送元としてWebショップでの購入者へ商品を発送することができます。
ご契約住所を記載してお客様へ発送した荷物が受け取られずにNAWABARIへ戻ってきてしまった場合には、配送伝票に記載されるブランド名のご契約者様へ転送致します。 (手数料含む実費での配送となります。下記に料金の記載がございます。)
想定される宛名(ブランド名等)をお申し込み時等に事前にご連絡下さい。 差し戻される恐れがございます。なるべく配送会社は郵便局をご利用ください。
  • 法令に抵触する郵便物転送はお受けできません。
  • 3辺合計が170cmを超えるサイズ、30kgを超える荷物については受取できません。
  • 荷物の時間指定、ご契約者様の直接の荷物の引き取りは対応しておりません。お急ぎの荷物であっても、即時転送を心がけておりますが、必ずしもご希望の日時でのお受け取りができない場合もございます。スペースや受け取りの都合上、サインを要する郵便物に関して大きな荷物、大量の荷物については事前にご連絡下さい。
  • 250g以内は一律400円、500g以内又は同時に複数の郵便物があった場合で合計4kg以内かつ3cm以内は500円、500g超えの場合は東京発のゆうパック料金に準じ、PayPalにて事前請求致します。お支払い後の発送となります。
郵便物受取と転送の流れ|バーチャルオフィスのNAWABARI

サービスメニュー

ご存知でしたか?

ネットショップを始める際には特定商取引法に基づく表記欄に氏名、住所、電話番号を掲載する必要があります。

しかし、自宅住所などの個人情報をWEB上に掲載することはリスクがあります。

NAWABARIが解決!

月額

980

円~

バーチャルオフィス業界最安値!
最低利用期間1ヶ月から!
お申し込みはこちらから